夏の「うぶやま遊学」体験セミナーの参加を募集します【令和7年度】

「うぶやま遊学」体験セミナー参加者募集

山村留学

熊本県産山村は 令和7年度から、うぶやま遊学「産山村山村留学制度」を始めました。

移住による「親子遊学」、産山村に縁故のある方の「里帰り遊学」、さらに、将来的な産山愛にあふれた「集い」のために、「うぶやま遊学体験セミナー」を本年度から夏休みに開催します。

2泊3日の「産山学園」と「産山村」の「学び体験」に参加されませんか?

是非、小さな村の豊かな暮らしを体験においでおいで下さい。

「うぶやま遊学」体験セミナー情報

期日

令和7年7月28日(月曜日)~30日(水曜日)

※募集締め切り令和7年6月30日(月曜日)

場所

産山村内各種施設

御湯舟温泉館 宿泊棟(予定)

募集対象

現在山村留学を検討しているご家族

募集定員

5家族程度
※定員に達し次第、締め切ります。

費用

参加者一人につき、 10,000円(2泊5食付、保険加入費含む)

申込方法&申込先

下記より申込書をダウンロードし、必要事項をご記入のうえ、申込先メールアドレスまで送付をお願いします。

 

産山村教育委員会

電話番号:0967-25-2214

ファックス:0967-23-9670

メールアドレス: kyouiku-u@ubuyama-v.jp

その他

・活動中の移動は対応いたしますが、産山村までの移動にかかる交通費等は各自ご負担

ください。

・参加者が決定しましたら、具体的なスケジュールや体験内容等をそれぞれの代表者へ

お知らせします。

昨年の体験活動の様子

うぶやま遊学(産山型山村村留学制度)モニター

オリエンテーション

うぶやま夢塾(地域未来塾)体験参加

村内史跡体験

交流会(バーベキュー)

農作物収穫体験

自然体験学習

村内景勝地巡り

池山水源ライトアップ鑑賞

うぶやま遊学体験モニター

農作物収穫体験

自然体験学習

産山学園体験入学

産山学園説明会

産山学園授業体験(ALTによる英語授業)

産山学園説明会

産山学園授業体験

この記事に関するお問い合わせ先

教育委員会
電話番号:0967-25-2214
お問い合わせフォーム