電力・ガス・食料品等価格高騰緊急支援給付金
電力・ガス・食料品等の価格高騰による負担増を踏まえ、特に家計への影響が大きい住民税非課税世帯等に対して、1世帯当たり5万円の現金を給付することとなりました。
1.支給対象世帯
(1) 住民税非課税世帯
基準日(令和4年9月30日)において産山村に住民票があり、世帯全員の令和4年度分の住民税均等割が非課税である世帯
※住民税が課税されている方の扶養親族等である世帯は対象となりません。
(2) 家計急変世帯
予期せず令和4年1月から12月までの家計が急変し、(1)の世帯と同様の事情にあると認められる世帯
※住民税が課税されている方の扶養親族等である世帯は対象となりません。
2.給付金額
1世帯当たり5万円(現金)
※原則として世帯主名義の口座に振り込みます。
3.申請方法及び給付時期について
村から対象世帯宛に「確認書」を発送します(11月初旬から順次発送予定です。)届きましたら振込口座等を確認し、「確認書」を役場にご返送頂くことで給付されます。給付時期は確認書を受理した日から10日前後を目安に順次支給します。
※家計急変世帯は、別途申請書による申請手続きが必要です。
4.制度についての問い合わせ
この記事に関するお問い合わせ先
住民課
電話番号:0967-25-2212
お問い合わせフォーム
更新日:2022年11月07日