仕事さがし

産山村で就職する
村には働き口がないのではと不安に思っていらっしゃいませんか?村内の施設や事業所等でも人材を募集しています。まずは下記窓口にお問い合わせください。
産山村役場の職員募集
産山村では職員や地域おこし協力隊等を定期的に募集しています。募集状況については下記ページをご確認ください。
ハローワーク阿蘇
国の厚生労働省が管轄している就労支援施設です。
就職に関する窓口相談や、セミナーの開催、公共職業能力開発セミナーを受けることへの斡旋、紹介状の発行を行っています。
[支援内容]
- 就職に関する相談
- 就職セミナーの開講
[お問い合わせ]
住所: 阿蘇市一の宮町宮地2318-3
電話番号:0967-22-8609
ファックス:0967-22-4775
ジョブカフェ・阿蘇ブランチ
働き世代の若い方や、高齢の方、障害のある方への就労支援をしています。
就職に関するさまざまな相談を受け付けています。
[支援内容]
- 就職に関する相談 (模擬面接の実施、履歴書や職務経歴書の書き方、指導)
- 職業適性診断
- 求人に関する情報提供、求人の開拓
※原則予約制になります。
[お問い合わせ]
住所:阿蘇市一の宮町宮地2402
電話番号:0967-22-8178
ジョブカフェ・阿蘇ブランチリーフレット (PDFファイル: 1.2MB)
産山村で起業する
自然豊かな場所に移住し、自分の得意なことを活かし、好きなことをして暮らす。そんなライフスタイルを描いていらっしゃる方へ産山村には起業や創業される方に対しての支援や相談窓口があります。
産山村商工会
村内で起業、創業を目指そうとする方をきめ細やかに支援する窓口になります。夢を実現するために創業したい方を支援しています。何をどのようにすればいいの?どんな手続きが必要なの?等の疑問にお答えします。
住所:阿蘇郡産山村山鹿2230-1
電話番号:0967-25-2811
ファックス:0967-25-2473
熊本県移住支援事業
東京圏から熊本県に移住し、就職や起業等を行う方を対象に支援金を支給します。
[支援金]
世帯:100万円 単身:60万円
産山村で農業をはじめる
広大な土地と清らかな水源に恵まれ、標高500~1047mという高冷地の特性を生かした作物が豊富に実る産山村で農業を始めることもできます。産山村では新規就農を応援する支援事業があります。