御湯船温泉館

大分県との県境に位置し、杉木立と棚田に囲まれて、山あいの暮らしがそのまま残る温泉です。地元の人達だがあります。
ひと風呂浴びた後は、休憩室でくつろぐ事ができます。
また宿泊施設「やすらぎ」で材料を持ち込んで自炊することも可能です。
ゆったりとした時間が流れ、まさに秘湯といわれるにふさわしい温泉です。
(注意)令和3年1月1日より、料金が下記の通り改定されます。
詳しくは、下記リンクの御湯船温泉館ホームページをご覧ください。
入浴料 税込
- 村内住民の方:大人250円、子供130円(大人回数券12枚綴り 2,500円)
- 村外からお越しのお客様:大人350円、子供200円(大人回数券12枚綴り 3,500円)
宿泊料 税込
6畳1室
- 1名様→4,950円
- 2名様→3,850円
- 3名様→3,300円
8畳1室
- 1名様→6,050円
- 2名様→4,950円
- 3名様→3,850円
- 4名様→3,300円
インフォメーション
御湯船温泉(令和3年1月1日からの料金)
- 入浴料/350円(税込)
- 営業時間/午前9時
- 休館日/毎月第3木曜日
- 泉質/弱アルカリ性・炭酸水素食塩泉
- 効能/きりきず・やけど・皮膚病
宿泊施設「やすらぎ」(令和3年1月1日からの料金)(税込)

料金
6畳1室
- 1名様→4,950円
- 2名様→3,850円
- 3名様→3,300円
8畳1室
- 1名様→6,050円
- 2名様→4,950円
- 3名様→3,850円
- 4名様→3,300円
連泊した場合はさらに安くなります。
予約により、朝、夕の食事もご用意できます。
連絡先
御湯船温泉館 電話番号:0967-25-2654
更新日:2022年07月22日