1月のうぶやま天文台イベント
うぶやま天文台にて、1月の天文台イベントを下記の日程で開催します。産山の高原の夜空に輝く素晴らしい星々をぜひお楽しみください。
なお、参加ご希望の方は事前に下記連絡先までご連絡ください。
細い月と惑星達の接近を見よう
★1月6日(木曜日) 午後6時00分 ~ 午後10時00分
冬の星空観察会 「細い月と惑星達の接近を見よう」
細い月と惑星達の接近を見よう (PDFファイル: 341.6KB)
天空が広がり、阿蘇、久住、祖母山系の山々を一望できる一覧三山の台から見える山々には冠雪もあり、厳しい冬の寒さが続いておりますが、冬が星空は一番きれいな季節です。晴れたら肉眼で見える限界の6等星や天の川まで見える、素晴らしいうぶやまの星空を楽しみませんか?
今回のメインは、4日から6日にかけて細い月が夕方、南西の低空で水星、土星、木星へ次々に接近します。この様子と、7~8個ある冬の1等星が形づくる冬の大三角、さらに六角形の冬 のダイヤモンドを見ます。 冬は凍り付くような寒さですが、その分1等星がカノープス(南極老人星)を含めると8個もあり、四季の中では最も素晴らしい星空となります。オリオン座のベテルギウス、全天で一番明るいおおいぬ座のシリウス、こいぬ座のプロキオンがつくる冬の大三角、ぎょしや座のカペラ、 ふたご座のポルックス、こいぬ座のプロキオン、おおいぬ座のシリウス、オリオン座のリゲル、 おうし座のアルデバランがつくる角のダイヤモンドが冬の夜空に輝きます。またM45プレアデ ス星団(スバル)、星が産まれている現場、オリオン座のM42オリオン大星雲などを天文台の大型望遠鏡や大型双眼鏡で観察します。
外気温は0℃以下になりますが、天文台内部は観測機器保護のためにホットカーペット以外の暖房はしませんので、防寒対策を十分に取ってお越しください。
今年最小のミニマムムーンを見よう
★1 月18日(火曜日) 午後6時00分~10時00分
1月うぶやま天文台イベント「今年最小のミニマムムーンを見よう」
今年最小のミニマムムーンを見よう (PDFファイル: 307.7KB)
今回は、1月18日(火曜日)に見れる今年最小のミニマムムーンの満月です。17時過ぎに東の 空から昇ってくる満月は、今年最小のミニマムムーンとなります。満月は、北米の先住民がウル フムーンと呼んでいました。最小の理由は、地球との距離が最も遠いからです。7月14日(木曜日) の地球との距離が最も近いスーパームーンと比較すると、スーパームーンは35万7千 km、ミ ニマムムーンは40万1千 km で、大きさはスーパームーンに比べて12%小さく、明るさは2 2%も暗くなります。比較する対象がないので分かりにくいのですが、満月を見慣れた人なら幾 分か小さく、少し暗いのが分かると思います。
昨年の12月18日(土曜日)も昨年最小のミニマムム ーンでしたが、この時期は月が地球から最も遠い位置にあるため、相次いでミニマムムーンが起 こります。 天文台では、他に中秋の名月の時くらいにしか満月を見ることがないので、この機会にぜひご 覧ください。
※密を避ける観点から、予約状況によってはお断りさせていただく場合がございます。あらかじめご了承くだ さい。 天候不良などで実施できない場合は、中止します。その場合は、再度お知らせ端末にて連絡します。 上記につきまして産山村外の方は、産山村教育委員会(0967-25-2214)までご連絡下さい。
料金
- 村内の方・・・無 料
- 村外の方・・・高校生以上:300円
- 小中学生:200円
- 未就学児:無 料
ご来館予定の皆様へ
新型コロナウイルス感染症防止対策のため、ご来館前及びご来館の際は、下記の事項をお守りいただきますようお願いいたします。
- 新型コロナウイルス感染者との濃厚接触が判明している場合や、その恐れがある場合は、来館できません。
- 咳や発熱などの症状がある場合は、来館できません。
- マスクや手洗いなど、各自で十分な防護策をお取りください。
天文台通常開館日
毎週 月・水・金・土曜日(祝祭日除く)
※ただし、星空観察会については毎月の新月の日、その他の天文台イベントについては天文現象等に合わせて開催しますので、規定の開館日以外の開催となる場合があります。
開館時間帯
午後6時00分~午後10時00分(1月)
※天文現象等に合わせた天文台イベントの場合、この限りではありません。
お問合せ・申込先
産山村教育委員会(電話:0967-25-2214)
受付時間帯:平日午前8時30分~午後5時15分
今月のうぶやま天文台 天文情報
年始めの流星群「しぶんぎ座流星群」を見よう
1月うぶやま天文台天文情報 (PDFファイル: 111.7KB)
この記事に関するお問い合わせ先
教育委員会
電話番号:0967-25-2214
お問い合わせフォーム
更新日:2022年01月01日